|  |  | 
									
										| 
												
													
														| 
																 「これだけは残しておこう」長倉のおマヌケ暴露talk。
 
																	
																		
																			|  | 
																					「バックアップの必要性について」 |  |  |  |  
										| 
												
													| 
															
															
															
															
															2006年4月15日(土)17時前。私がバックアップを取っていなかったばかりに失ったものリスト。
 
 ・おそらく6,7年分のワードで作成したネームデータ全部。
 読みきり数作と長編10作以上?私にしてはものごっつい量だった。
 
 ・未発表分含めこれまた6.7年分のイラストデータ全部。
 
 ・それまで作っていたサイト関連のデータ全部。
 
 ・資料画像全部。
 
 ・プロのイラストレーターさんの現在公開されていないイラスト全部。
 
 ・ダウンロードで手に入れた曲全部。
 
 ・沖縄旅行で撮った写メデータ全部。
 
 ・思い出せない「きっとどうでもいいもの」全部。
 
 
															………………………………………………………
															PC復活後、時間を犠牲にして取り戻したもの。 
 ・必要最低限のソフトのセットアップとお気に入り登録。
 
 ・順調だった創作ペース。
 
 
															………………………………………………………
															不幸中の幸いの出来事。 
 ・ちょうどPCに取り憑かれていたので気分転換するにはよい機会だったこと。
 
 ・失うことで気づけたこと「どんなことでもバックアップとる!!!!」
 
 ・採用された塗り絵イラストの元データ送付がこの2日前だったこと。
 
 ・修理が2日で終わったこと。
 
 ・DELLのお兄さんが親切だったこと。
 
 
															………………………………………………………
															………。 
 …バックアップは必要だと思いました。
 
 「415事件を忘れない。」
 |  |  
									Copyright(c)2006 いつも心に太陽を。 All rights reserved.
										| 
												
													
														| 
																「過ぎたことは忘れよう」長倉のおマヌケ暴露talk第2弾。
 
																	
																		
																			|  | 
																					「気持ちの切り替えの必要性について」 |  |  |  |  
										| 
												
													| 
															
															
															
															
															2006年6月18日(日)4時48分。イラストが完成したので
 スタートアップで立ち上げていたデータを別フォルダへ移動させようとして
 誤って別フォルダにあった古いデータが上書きされる。
 
 PhotoShop上で立ち上がっていた完成画像が
 未完成画像に華麗に変身。
 「………!!!?」
 「あ…;…なんでやねんッ!!!!」
 
 
															………………………………………………………
															私のとった行動 
 ・考えなしにいじりまくる
 
 ・ネットサーフィンをして上書きデータの復旧について検索
 
 ・希望を見出せそうなソフトを片っ端からダウンロード
 
 
															………………………………………………………
															考えたこと 
 ・「完成画像を『名前を変えて保存』から保存すればすむことだったのに…」
 
 ・PhotoShop上で画像が古いものに変わった時すぐに閉じずに
 『復帰』を使えば修復可能だったのではないか
 
 ・「………またか………」
 
 ・「書き換わったのは見間違いで元々保存できていなかったんだv」
 
 ・元データはいつも残しているけれど何に使うということも無いのに
 何を必死になってるんだろ…
 でも今回は壁紙配布を考えていました…
 
 
															………………………………………………………
															 618事件で失ったものリスト。
 
 ・何とかならないかとネットサーフィンに費やした取り戻せない時間。
 
 ・早起きしたときの清々しい前向きな気持ち
 
 
															………………………………………………………
															不幸中の幸いの出来事。 
 ・イラストを投稿した後だったこと。
 
 
															………………………………………………………
															………。 
 …バックアップの必要を説く前に注意力を養うことが肝要だと思いました。
 そして下手にじたばたするよりも新しい創作に時間を費やしたほうがいい。
 保存する価値のある作品を作ってそれを今度はちゃんと保存する。
 
 「618事件…さっさと忘れよう。」
 |  |  |